【知らなきゃ損】3カ月間割引プラン|audible(オーディブル)を半額750円で利用しよう

【知らなきゃ損】3カ月間割引プラン|audible(オーディブル)を半額750円で利用しよう

お金持ちは読書を習慣にしてる人が多いから本を読んだ方が良いらしい

だけど「そんな時間ねぇよ!」って思いませんか?

ボクは思ってましたよw

 

そんな人にはaudible(オーディブル)で本を聴くのがオススメです!

初じめて利用する人なら1カ月間無料で本が聴き放題です。

 

何冊でも本が聴けてスキルアップができる!最高じゃないですか?

でも罠はありますw

 

無料体験 とはいえクレジットカードを登録するので31日目から支払いがスタートします。

 

タダで始められるとはいえ退会方法は確認しておきましょう♪

その方が安心でしょ?

 

退会の手続きを進めると引き止め作戦で半額の割引プランを提案されます。

全員に表示されるモノか確証はありませんが

audible有料会員を継続するなら試してみたい方法を紹介します

 

この記事に向いている人

  • オーディオブックに興味がある
  • サックと勉強できる方法を探している
  • 悪い習慣を良い習慣に変えたい
  • デジタルデトックスがしたい
  • リラックスできる自分だけの時間をつくりたい
  • すでにaudibleを使っているが割引プランを知らない

 

本文ではaudible(オーディブル)ってどんなアプリ?使い心地は?メリット・デメリットは?をまとめていきます。

始め方については欲しいオーディブック¥0-のところからポチポチ進んでいけがいいだけなので割愛。

 

広告

【知らなきゃ損】3カ月間割引プラン|audible(オーディブル)を半額750円で利用しよう

audible(オーディブル)とは

amazonが提供する音声で本を読んでくれるオーディオブックサービスつまり本を聴くアプリです。

ひと月1,500円ですが初回30日間は無料お試しができます。

音楽を聴く男性

audibleの使い心地やメリット・デメリット

audible会員にならなくても単品でオーディオブックを買うこともできます

1冊だいたい3,000円くらいします。

高っ!
かわいいパンダ
かわいいパンダ
ひと月1,500円で12万冊のオーディオブックが聴き放題
パンダ親子
パンダ親子
audible会員特典で聞き放題のポッドキャストが利用できる

  • ラジオドラマのようなエンタメ系
  • ビジネススキルアップに役立つ教育系
  • ヨガ・エクササイズ系
  • 落語などお笑い系
  • 英会話
使い心地

ワイヤレスイヤホンとの相性が抜群です!

生活リズムに影響をおよぼす威力があります!!

掃除や移動中が有意義な時間に変化します

 

勉強が楽しくなってくるので本も読みたくなります。

スマホでゲームする時間が減りました!

悪い習慣が良い習慣に置き換わっていくので自己効力感が高まります。

お掃除するウサギ

  • 時間がなくても本が聴ける(読める)
  • つまり【ながら】でインプットできる
  • オーディブルを聴きたいが為に掃除や散歩をするようになった
  • 部屋が片付き勉強・仕事の意欲がわくようになった
  • スマホの画面から離れられる

 

【ながら】で聴くのはオーディブル+単純な作業にします。

ゲーム・SNSを見ながらオーディブルを聴くとマルチタスクになり脳の認知機能を低下させる(バカになる)ので注意!!

 

オーディブル+掃除の組み合わせがお気に入りです。

以前までは何となくで触りはじめたスマホで休日の貴重な時間を溶かしていました

でも最近お部屋がキレイになってきました。

デジタルデトックスにもなるのは思いがけない副作用です。

 

  • やっぱり、ひと月1,500円は高い
  • 結局、書籍版を読みたくなる
  • もう一度聞きたい所を探しずらい

 

ひと月1,500円|高い問題

Netflixが1,320円くらいで映画・アニメ・ドラマが見放題なのにaudibleは1,500円。
比べると高く感じます!そもそもコンテンツが違うのでこの比較は成立しませんが
毎月支払うと思うとこの料金は気になります。
audibleひと月1,500円の価値があるのか?
30日間タダでお試しをしてジャッジしてみて下さい!

お得な3か月割引プランを利用できたらaudibleを使い倒して質の高いインプットができたら

ひと月1,500円は高くないんだと思います。

一休みするウサギ

 

 

結局、書籍が欲しくなる問題

audibleにはブックマークの機能がありメモと一緒に残せます

繰り返し聞きたい所は保存しておけます。

保存しておけば、、、

そうです!

ブックマしていない所は探すのが大変です。

 

ピンポイントで復習したいときは圧倒的に紙の本の勝利。

なので本当に良いオーディブックに出合ったら書籍版を買ってしまいます。

 

そして書籍を買うほどではないヤツはノートにまとめたり、、、。

めっちゃ勤勉家さんになってるやんっ!!!!!
かわいいパンダ
かわいいパンダ

 

こんな感じでボクはaudibleをエンジョイしてます。

◆退会方法

次はaudibleの30日無料お試しを始める前に退会方法を確認して、頭のスミに入れて置いてください。

 

audibleの解約はPC(パソコン)の画面から行います。

 

PCがなくても大丈夫!
スマホの表示をPC版にカンタンに変えられます。
audibleのアプリからは解約手続きはできません
ブラウザ(SafariやGoogle Chromeなど)をPC画面にして解約手続きを行います。
スマホから飛んだ場合、画面がスマホ版なのでPC版に変更しましょう。

 

[PCサイト]を押すとパソコン版の表示に切り替えできます。

ここまでできたら、あとはカンタン

 

[〇〇さん、こんにちは!]をひらき、[アカウントサービス]を押します。

 

 

あとは[退会手続き]を押せば完了、と思いきや、、、

 

 

アンケートがあるので答えてあげると、、、

 

 

最終確認ですね。ここまできたらもう終わり!

と見せかけて現れるのがっ!!!

 

 

amazonの大好き!!3か月割引プランの提案がでてきました♪

 

突然あらわれる3か月割引プラン

この3か月割引プラン、正直みんなに提案されてるか100パーセント保障はできません。しかし1冊3,000円ほどのオーディオブックが750円で購入できるの可能性があるのでぜひぜひ試す価値ありです。

まとめ

まずは30日お試し

このトライアル期間中にもらえる1コインで1冊にオーディオブックが購入できます。しかも返品交換が可能です!つまりお気に入りのオーディブックが見つかるまで1コインでぐるぐる立ち読みできる仕様になってます。

 

また退会後、購入したオーディオブックが消えることはありません。

 

そのあと750円の半額プランで3カ月続けてみる

 

audibleを使い倒すと聞き放題のポッドキャストがメインコンテンツなのでは?と思うほど優秀です。(ちなみにポッドキャストとはラジオみたいなモノ)

  • 堤幸彦監督が手掛けるオーディオドラマ『アレク氏2120』は山寺宏一・梶裕樹・窪塚洋介・三石琴乃出演でキャストが豪華!
  • 堀江貴文さんの『ホリエモンチャンネルforAudible』はYouTube動画の未収録部分の音声抜粋版!
  • 『1日3分から楽しめるフィットネスチャンネル』はパーソナルトレーナーと一緒にセルフケア時間を!

好みの放送が見つかれば、4か月目以降から発生する1,500円の支払いが高いか安いかのジャッジができると思います。ぜひお得に使える時にたくさん聴いてみてください。

 

あとホントに部屋の掃除がはかどるのでやってみてねw

 

\サクッと登録しちゃってください♪/

質の高いインプットで人生が良い方に向きますように、願いを込めて。
以上、参考になれば嬉しいです。
関連記事

「ずっ-と体調が悪いけど原因がハッキリしない」ボクは最低の体調でした ひどい時は目覚めた瞬間から吐き気があり冬はゼリーをレンジで温めてすすってました昼になっても気分が悪く仕事中にめまいを起こ[…]

「最高の体調」鈴木祐(箸)の超要約|食事法を実践してみた
関連記事

audible(オーディブル)とはamazonの本を聴くアプリですプロのナレータが本を読んでくれますワイヤレスイヤホンの普及とコロナ禍があいまって利用者が急増中です\会員なら12万以上冊が聴き放題/キャンペー[…]

HSPさんの強みが加速する|おすすめのオーディオブックおすすめ

 

 

広告